こちらのブログを読んでいただいている方は、もうご存じの方も多いかもしれませんが、 今年度から中学校の教科書が大幅に改定されました。およそ10年ぶりのことだということです。 改訂で一番大きな影響を受けたのは、やはり英語かと…詳細»
こんにちは。 そろそろ県立高校一般入試の出願期間が近づいてきましたね。 将来を決める重要な選択です。後悔のない選択ができるよう、いろんなデータを手に取ってみてください。 今回は、過去三年間(令和2年度、平成31年度、平成…詳細»
昨日、氷見市役所で行われたプログラミング教室に参加しました。 コロナ対策として、今回は予約してもらった学生さんのみを対象に、 ozobotとmicro:bit、ドローン飛行を体験してもらいました。 ozobotは色でプロ…詳細»
昨年から何度か開催されてきた氷見市プログラミング教室ですが、 次年度より主催が氷見市に移管することが決まっています。 そのプレイベントとしての位置づけでもある1月開催イベントが、来週末の31日にあります。 私(やぶた)も…詳細»
みなさんどうお過ごしですか?雪、ひどかったですね。 学校も一斉にお休みになる等、影響も大きかったんじゃないでしょうか。 僕も先週、先々週とずっと雪かきをしてました。 おかげでちょっと痩せられてラッキーでした。 目標のある…詳細»
こんにちは。小学校で教え始めて一週間が経ちました。 ぼちぼち慣れて来て、今使ってる教材についてもなんとなく冷静に見れるようになってきたような気がするので書いていきます。 これは公表されている事だから書いても大丈夫だと思う…詳細»
皆さんこんにちは。朝の早さにまだまだ慣れません。 でも、職員室でも教室でも、すごくみんなによくしてもらっているなあと感じます。 例によって具体的にあれこれ書けないのがもどかしいですが、 とにかく元気でやらせてもらっていま…詳細»
守秘義務により、学校内で起こった事を詳細に書くことはできませんが、とにかく一日が終わりました。 朝8:40の1限目から、夕方3:30の6限目までみっちりと授業してきました。 正直な話、英語の授業にここまで本気で小学校が取…詳細»
先日、市の教育委員会からお話をいただき、小学校で英語を教えることになりました。 期間は未定です。コロナの影響で、ALTの先生が来られなくなった事から僕に話が回ってきたようです。 とりあえず明日から窪小学校でお世話になりま…詳細»