少人数制・個別授業
当塾では、集団授業を最大でも7名程度に設定しています。
また、リーズナブルで柔軟性の高い個別授業にも対応しています。
講師紹介
藪田 郷史
富山高等専門学校国際ビジネス学科、滋賀大学経済学部卒。
2016年より学習塾のbigberriesを経営。
2020年度2学期の間、窪小学校で全学年の英語の授業にALT役として勤務。
氷見市主催プログラミング教室講師。
JAPAN MENSA会員。
お問い合わせ:070-8575-6794
受験情報
【期末テスト】大人のための中学数学【連立方程式】
こんにちは。藪田です。今日から大人向け数学講座を書いていこうと思います。 何をもって大人向けを謳うかなんですが、ここでは一応 ⓵これが上がるであろう時期に定期テストがあること ⓶子供のつまづきポイントを押さえていること …詳細»
【氷見市立中学校1年】1学期中間テストのコツ・数学編
こんにちは。bigberriesの薮田です。 今日はタイトルの通り、氷見市立中学校1年生の中間テストに絞ってブログを書いてみようと思います。 長ったらしい前置きは嫌なので早速いきましょー。 今回は、1年生は「正負の数」の…詳細»
【過去4年平均値】富山県立高校一般入試の平均倍率
こんにちは。Big Berries薮田です。 1月も早いもので既に後半に差し掛かりました。 高校入試も、もうそろそろ受験校を決めなければならない時期に差し掛かっているかと思います。 昨年に引き続き、今年も4年分の高校入試…詳細»
プログラミング教室に参加しました!
12/12(日)に、氷見市海浜植物園で行われたプログラミング教室に参加してきました! 3か月に1度ペースで、これで3年目の開催ですけど、皆勤で参加してます。 毎回結構違う事に挑戦できるので楽しんでやれてるなーと思います!…詳細»
8/6 無料英語質問教室開催のお知らせ
こんにちは。bigberries代表の薮田です。 タイトルの通りなのですが、8月6日に、中学1・2年生に向けた質問教室を開催します。 これまでで初めての試みです。 10年ぶりに学習指導要領が変更され、英語の授業が大きく前…詳細»
【数学】期末テストが近づいてきました
こんにちは。ビッグベリーズ代表の薮田です。 寝苦しい日が続くようになってきましたね。我が家では今年は早めにクーラーを起動させ乗り切っています。 電気代の請求書だけが今から恐ろしいです。。。 話は変わりますが、氷見市内中学…詳細»