英数プログラミング専門 少人数・個別指導の学習塾(富山県氷見市)

投稿

成績が下がったとき、親が最初にすべき“たった一つ”のこと

成績が下がったとき、親が最初にすべき“たった一つ”のこと 成績が下がったとき、親が最初にすべき“たった一つ”のこと テストの点数が思ったより低かった。 成績表を見て、思わず言葉を失った…。 高校受験を控えた時期、そんな場…詳細»

氷見市の保護者に伝えたい、塾選びでよくある誤解5選

氷見市の保護者に伝えたい、塾選びでよくある誤解5選 お子さまの将来を考え、「良い塾を選びたい」と思っている保護者の方は多いと思います。 ですが、その塾選びの中でよく見かける“誤解”があるのをご存知でしょうか? 氷見市で1…詳細»

子どもが勉強しないとき叱るのは逆効果?学習塾経営者が見た“本当に響く声かけ”とは

「なんでできないの?」 その一言で、生徒は鉛筆を置き、私の目を見なくなりました。 ——学習塾を運営する中で、子どもの心が閉ざされる瞬間を、私は何度も見てきました。 叱っても、うまくいかない。わかってはいるのに… 「勉強し…詳細»

勉強をゲーム感覚で楽しむ方法

勉強をゲーム感覚で楽しむ方法 勉強とゲームの共通点 勉強は、「大変」や「つまらない」と感じられることが多いですが、実はゲームのように楽しむ要素もたくさんあります。ゲームと同様に、勉強もうまく目標などを設定することで、ゲー…詳細»

高校入試に向けたスケジュール

高校入試に向けたスケジュール 高校入試までのスケジュールと準備方法 1. 目標設定 志望校の確認: まずは、志望校を決め、その学校の入試日程や試験科目、難易度を確認する。各学校の入試形式(一般入試、推薦入試など)によって…詳細»

【最新6年平均倍率】必見!富山県立高校一般入試の平均倍率【2023年まで】

こんにちは。bigberries薮田です。今日は過去6年間の富山県立入試の平均倍率についてまとめてみました。「データの散らばり」は、倍率の変化を表しています。大きな変化がある学科は数字が大きくなります。散らばりの平均は0…詳細»

冬休み中に、弱点のチェックと克服をしよう

皆さんこんにちは。ビッグベリーズの薮田です。年の暮れですが、お元気でしょうか。今日も、高校受験を控えた中学三年生の皆さんが、年末年始の受験対策で何をすべきか。ポイントを押さえていきたいと思います。 冬休みの前半で「過去問…詳細»

【中3生必見】年内に絶対に終わらせるべき事

こんばんは。薮田です。受験シーズンも大詰めになる冬休み。高校受験を控えた中学三年生の皆さんが、年末年始の受験対策で何をすべきか、ポイントを押さえていきましょう。冬休み全体の使い方としては、過去問を効率よく利用して「弱点を…詳細»

【中学3年生必見】2学期末テストを終えた高校受験生がやるべきこと

焦るけど、何していいかわからない そんな不安はありませんか? こんにちは。bigberries講師の薮田です。2学期の期末テスト、終わりましたね。結果はどうでしたか?ほっと胸を撫で下ろした人もいれば、一気に不安が形になっ…詳細»

祇園祭の復活

こんにちは。bigberriesの薮田です。今日は祇園祭ですね。我が町内でも今年は太鼓ん台(漢字表記でいいのか?)が出ています。残念ながら自分は喪中なので手伝えることは少し限られてしまうかもしれませんが、こうやって地域の…詳細»

氷見市中央町13−12 TEL:070-8575-6794
©2022 株式会社Bigberries