英数プログラミング専門 少人数・個別指導の学習塾(富山県氷見市)

夏休みをダラダラせずに過ごすには?

[受験情報] 2022年8月8日更新      

夏、真っ盛りですね。高校野球の富山県大会決勝、とてもハラハラしました。

教え子さんがいるのと、やっぱり地元なので物凄く氷見高校を応援していましたが、どちらの選手も死力を尽くした、ものすごい試合でした。一つのことに打ち込んでいる人を見るのはとても気持ちいいことだなーと再認識しました。自分もそうありたいものですが、休みが続くとついダラダラしてしまいがちだな、と自分でも思います。

どうやったらダラダラせずに過ごせるのかは、大人にとっても難しい問題です。皆さんにとっては更に難易度が高いんじゃないかと思います。

でも、テストの日が変更になることはありません。普段から勉強時間を確保する習慣の有無は、ものすごい差になると思います。

どうしたら勉強習慣を作れるのか?という難問に立ち向かう方法は、自分が思うに一つしかありません。

「スマホから離れること」これにつきると思います。

スマホは誘惑の塊です。爆弾です。YoutubeやLine、facebook、Instagramなどなどなどなど、名だたる超一流企業のエリートさん達が一生懸命自分達が作ったサービスを利用してもらおうと、あの手この手で皆さんを手ぐすね引いて待ってます。人間の行動パターンを熟知して、みんなが興味を持つであろうものを散りばめてくれています。そこに個人が太刀打ちするのは、ほんっっっっっとうに難しいです。素手で軍隊に挑んでいると思ってください。

最初はかなり抵抗があると思いますが、1日1時間でもいいです、小学生だったら30分だっていいです。時間を決めて、お父さんお母さんにスマホを預ける習慣を作ってみてください。

受験生に皆さんは、これをなるべく長い時間やって欲しいです。通知が来たらちょっとスマホ開いてしまいます。他にもいろんな通知が来てて、チャンネル登録してるあの人が動画更新してるのを見つけてしまいます。関連動画にも面白そうなものがずらっと並んでしまいます。目の前の勉強から、ちょっと逃避するだけ、それが10分になり20分になりますよ。個人の力でこれを跳ね返すのは本当に、並大抵のことではありません。友達にLine返すのも、勉強終わってからで大丈夫ですよ!

私自身もブログ書く時や、勉強の時は携帯は手元に置きません。というかLineやyoutubeなど頻繁に通知がきたり、時間をごっそり持っていかれるアプリは全部タブレットに入れて、携帯からは削除しました。

そのほかのことは些細なこと、と言い切れるくらい、自分だけで勉強する時はスマホのパワーは凄まじいです。

もし、挫けそうになったら、このブログを読み直してください。とにかく、

勉強をするときはスマホを預けましょう。

何度でも、是非ここを読みに来てください。ありがとうございました。